府中市・檜原村・福生市でのサービスご案内
府中市・檜原村・福生市エリアに完全対応中です!
かぎを無くした、落とした時の合鍵コピー(複製)やスペキーを作る。
スーツケースやキャビネット、トランクケース、ロッカーの解錠。
自動車やバイクのキー閉じ込め時の開錠。
シャッターカギや引き戸錠の交換や製作。
キーケースごと紛失した時の住宅の玄関扉開錠、作製、車のカギ作成。
カバスター、美和ロック(ミワ・MIWA)、マルティロック、ロイヤルガーディアン、 ゴール(GOAL)、アルファ(ALPHA)、ウエスト(WEST)、SHOWAなどに対応しています。
旧地名は、西多摩郡です。
- どんな鍵でも開けます!開かなければ料金は頂きません!
※防犯性の高い鍵も、破錠などの特殊開錠が可能です。 - 外車やイモビ、スマートーキーも作成可能!
- 現場にすぐに駆けつけます!
- 車の鍵や業務用金庫も開錠!
- 24時間いつでも対応します!
- 料金をはっきりと提示します!
- 丁寧に対応します!女性でも安心!
- アフターケアもお任せください!
鍵トラブル体験談
欠けたブロック塀の穴からすべり落ちた鍵のこと。46歳、男性、自営業
十九歳のときに、親の了承を得ないまま大学を退学していまいました。大学受験のときに、志望の学部に合格できなかったことと、運良く入れた大学の学部が自分に合っていなかったことが、僕が大学を退学した主な理由なのですが、そんなことまで親は理解できない。結局このことが原因で、僕は家を飛び出した。
とりあえず、スーパーマーケットでアルバイトをして、四畳半一間の古いアパートを借りて、一人暮らしを始めたのです。家賃は二万五千円。トイレは付いていましたが、当然浴室はありません。生活費はアルバイトで稼いでいましたから、なんとか暮らしてはいけました。
鍵のトラブルの話です。鍵と言えば、僕はドアの鍵を持たない習慣があったのです。これは不思議に思われることだと思いますが、事実、僕はその鍵のトラブルがおきるまで、鍵を身につけて外出したことがない。これは本当です。
僕の家は家族五人の家庭で、両親は共働きでした。兄弟も帰宅する時間がまちまちで、家族全員に合鍵を渡すということをしなかった。鍵はいつも玄関横に置いてある洗濯機の中に入れてあるのです。だから鍵を持ったまま出かけない、これが我家の決まりでした。
そんな習慣が身についてしまったものですから、一人暮らしをしても、僕は鍵を持つことはなく、玄関外のブロック塀の少し欠けた穴の中に、そっと鍵を置いておいたのです。合鍵をつくるという知恵もなかった。これが間違いのもとでした。
ある朝のことです。大変な寝坊をしてしまいました。慌てて部屋を飛び出し、鍵をかけ、いつものように鍵をブロック塀の欠けた部分に置いた、と思ったとき、妙な音がしたのです。明らかにブロック塀の空洞の間をすり抜けて、下の方へ落ちた音……。ハッとして、もう一度穴に手を入れると、やっぱり鍵がない。顔面蒼白になりました。
そのアパートは既に築数十年を経過したような古い建物で、使われていた鍵も、今のようなディンプルキーやスマートキーなどのような最新型ではありません。単純なシリンダー錠ですから、もしかすればなにか細い針金のようなものでクリクリしていれば開いたのかもしれませんが、まわりが気になってそんな怪しい行動もできません。僕は取り敢えず、バイトへ急いだのでした。
その昼、どうしようもないので大家さんに電話をして、鍵をなくしたということにしてマスターキーを貸してくれと連絡をしました。大家さんはかなり遠いところに住んでいたのですが、わざわざ僕がバイトをしていた店まで鍵を届けてくれたのです。頭がさがります。
そんなことがあってから、僕は必ず合鍵を作っておくことと、鍵はいつも財布の中に入れておくという習慣が身についたのです。あれからもう二十五年以上が過ぎました。この前、そのアパートの近くを通ったので、ちょっと覗いてみましたら、古いアパートはまだありました。
今では、玄関や駐車場に防犯カメラを設置する家が増えています。犯罪者の侵入抑止にも効果があります。
今では玄関や駐車場に防犯カメラを取り付けている方が多いですね。それだけ犯罪が凶悪化しているということかもしれません。またその分人々の防犯意識が高くなったとも言えます。玄関は、もともと人の出入りが多い場所でもありますし、泥棒の侵入経路としてもよく使われると聞きます。だからこそ、玄関の防犯に気を配る必要性は大きいのでしょうね。
駐車場でも、最近は盗難や放火といった被害を耳にすることが多くなりました。車のカーナビなどの装備品を盗まれた話も聞いたことがあります。ですから、駐車場の防犯対策も気を抜けない状態になってきています。
防犯カメラを取り付ければ、何か犯罪が発生した場合の動かぬ証拠となりますし、何よりも犯罪の抑止力が大きいですね。侵入しようとした者がカメラの存在に気がつけば、侵入を諦めるかもしれません。侵入されてしまえば、ドアなり窓なり何かしら破壊されてしまう恐れがありますから、修理する費用もかかります。カメラを設置することで、防げるのであれば安いものですね。
今では防犯カメラとモニターをつないで監視できるシステムもあるようで、家の中から訪問者のチェックができます。将来の防犯を考える上で、ぜひ取り入れたいアイテムですね。
- 北海道・東北地方
-
- 北海道
- 岩手県
- 宮城県
- 福島県
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 関東地方
-
- 東京都
- 神奈川県
- 埼玉県
- 茨城県
- 千葉県
- 栃木県
- 群馬県
- 中部地方
-
- 山梨県
- 長野県
- 愛知県
- 静岡県
- 岐阜県
- 新潟県
- 石川県
- 福井県
- 富山県
- 近畿地方
-
- 大阪府
- 京都府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
- 三重県
- 滋賀県
- 中国・四国地方
-
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 高知県
- 愛媛県
- 徳島県
- 島根県
- 鳥取県
- 香川県
- 九州地方
-
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 鹿児島県
- 宮崎県
- 沖縄県
- Qまずはなにをすればいいですか?
- カギでお困りの方はご連絡をください。コールセンタースタッフがトラブルの状況をお客様からお伺いし概算でのお見積もり金額をご提示いたします。
※お客様とのお電話内容を記録する場合があります。 - Q.料金について教えてください。
- 総額8,000円から対応しています。深夜や部品代が必要な場合、防犯性が高い場合などは別途料金がかかります。
- Q.夜間料金はかかりますか。
- 夜の9時~朝の9時までは別途5,000円がかかります。
- Q.キャンセルについて教えてください。
- ご依頼後のキャンセル代は5,000円となります。但し、出張前などはキャンセル代がかかりません。
現場到着後にキャンセルされた場合は、最低作業料金をいただいておりますのでご了承ください。
拠点から非常に遠い地域の場合、キャンセル料が変動する場合がございます。 - Q.イモビ付きの鍵作成を他社で断られました。
- 当社であれば幅広い車種・メーカーに対応しています。ローバー、クライスラー、キャデラック、フォルクスワーゲンなどの外車についても対応可能ですので当社までお問い合わせください。
- Q.金庫を壊さずに開けれますか。
- 当社は高い技術力と高額な機材を保有しているため98%開錠しています。壊さずに開けるため、金庫の処分費用、買い替え費用、交換費用、設定費用などが掛からないためその分お得になります。
- 支払い方法はなんですか?
- 現金またはクレジットカード(visa,master,jcb,amex,diners)でお願いします。
身分証明書のご提示につきまして
玄関の開錠、車の開錠などについて身分証をご提示いただく場合があります。
防犯上どうしても必要な確認となるためご協力をお願いします。
身分証ごと紛失してしまった場合についても警察の立会いなどで柔軟に対応しています。